令和4年度 農村まるごと保全研修会(Webのみ)の資料を掲示します
2023年02月14日 | 各種資料の公開
先にご案内した、『令和4年度 農村まるごと保全研修会(Webのみ)』の資料を掲示します。
YouTubeによる視聴を申し込まれた方は、下に掲載したご希望の研修用の資料を参考にお使いください。
※ホームページに掲載の研修会資料は、情報共有等のため、紙媒体でのコピーにより、活動組織の構成員の皆様に配布いただいても構いませんが、データとしての複写、転用・加工および動画(YouTube)の複製、転用、加工、販売等2次利用は固く禁じます。
掲載の著作物に係る著作権・肖像権は制作者が保有します。
|
内 容(演 題) |
講 師 |
資料(PDF) ※クリックしてください |
1 |
田んぼの貴重な生きものの現状と課題 |
小林 圭介氏 滋賀県立大学名誉教授 / 滋賀県立短期大学名誉教授 |
|
2 |
外来動植物の農地への侵入と駆除について |
中井 克樹氏 滋賀県自然環境保全課 / 滋賀県立琵琶湖博物館 |
|
3 |
農業水利施設の簡易な補修について |
水嶋 俊朗氏 滋賀県 水・みどりエコン技術協会 |
|
4 |
刈払機の安全な使い方 |
中川 仁男氏 ながはま森林マッチングセンター |
|
5 |
獣害柵の適正管理 |
滋賀県農業技術振興センター 農業革新支援部 |
|
6 |
ゲート設備の構造と維持管理について |
松井 快氏 丸島産業株式会社 |
|
7 |
農道舗装の簡易な補修方法について |
兼光 喜一郎氏 滋賀県アスコン事業協同組合 |
|
8 |
農業濁水防止のための管理作業マニュアル(手順書)について |
滋賀県農政水産部農業経営課 |
|
9 |
農業用機械の安全な使い方 |
皆川 啓子氏 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 |
|
10 |
防草シートを用いた雑草管理 |
長田 大輝氏 NPO法人 緑地雑草科学研究所 |
|
11 |
地域資源の適切な保全管理のための推進活動について |
滋賀県農政水産部農村振興課 地域資源活用推進室 |
|
12 |
実施状況報告書作成および活動の注意点 |
滋賀県世代をつなぐ農村まるごと保全推進協議会事務局 |
お問合せ先
〒529-0233
長浜市高月町渡岸寺124番地
農村まるごと保全サポートセンター 担当:和気
TEL:0749-59-3636